8月20日(火)
下校時に、一斉下校訓練を行う日です。
今日から「夏休みの作品展」を開催しています。
昨日のブログで、開催期間を8月27日までとお知らせしましたが
8月30日まで延長いたします。
参観日まで延長していますので、ぜひご覧ください。
1年生の作品
3年生の作品
20分休みに、今日の一斉下校訓練について
情報共有タブレットに表示しています。
20分休みに、トランポリンの大会の報告に来てくれました。
第46回北海道トランポリン競技選手権大会
個人競技 男子 Bクラス 準優勝
団体競技 男子 4位
シンクロナイズド競技 男子 Bクラス 第5位
おめでとうございます。
練習のことをいろいろと教えてもらいました。
・ひねりを加えながら旋回する練習をしていること
・2階建ての家の屋根より高く上がること
・中学生では3階建ての建物くらいまで上がること
・オリンピック出場を目標にしていること

素人の質問に答えてくれて、ありがとうございました。
オリンピックに出た時は、美山小学校のことを話してね!と
お願いをしました。
これからも応援しています。
今日の献立です。
スープに入れる玉ねぎを切っている様子です。
(給食の調理室内に入る時は、完全防備となる決まりがあります。
ですから、美山小学校の職員であっても、
勝手に入ることはできません。
栄養士さんが提供してくれた写真やコメントから、
たくさんの学びを得ることができます。)
下校時に、一斉下校訓練を行いました。
緊急時に備えた訓練でした。
マチコミメールの配信や、
実際の動きなど、全てを振り返り、
緊急時の安全・安心に生かしてまいります。
保護者の皆様のご理解とご協力に感謝いたします。