7月8日(月)
今朝の「情報共有タブレット」
昨日はたなばたでした。
児童会役員の皆さんが、また一つみんなが笑顔になることを考えてくれました。
『ニコニコ大作戦 第2弾 じゃんけん列車』
朝は曇り空でした。
保健室の掲示板が新しくなりました。
熱中症について、楽しく学びましょう。
熱中症の危険度がアップするのかダウンするのかを考えます。
「すごいよ! いいよ! おすすめ! 美山小学校」
危険度がアップするのは・・・?
ダウンするのは・・・?
アップとダウンの意味を勘違いしているようですね。
今日の献立です。
天の川ソーダゼリー
星形になっています。
明日は午後から、美山小学校を会場に
「指導力向上研修会」が行われます。
5時間目の3年2組の国語の授業を参観し、
北見市内の先生方、本校の先生方が学びます。
3年2組のみ、5時間授業です。13:55に下校します。
他の学年・学級は4時間授業で、給食後・そうじなし
12:50までに下校します。
少し変則的な日課になりますが
よろしくお願いいたします。